試合/審査結果(2011年)

京都市会議長杯 弓道大会

3月20日に行われました京都市会議長杯弓道大会におきまして
よねださんが男子の部にて 4位 に入賞されました!

よねださんは1立目は1中と少し躓きかけたのですが、2立目はみごと皆中。
そして3立目は3中と建て直し、午後からの順位決定戦へと進み、見事4位に入賞されました。

いつも以上の集中力と切り替えをみせたよねださん。
おめでとうございます!!


試合当日の朝は少し肌寒いくらいでしたが時間を追うごとに暖かくなり、よい弓道日和となりました。

試合への参加者総数が80名程だったため、四ツ矢3立ち(12射)は午前中で終了。
午後からは順位決定戦のみとなりました。

桃陵会からは8名が参加し、うち2人が順位決定戦へ進みました。
よねださんは8中で2~6位の決定戦(遠近)に進出。4位に入賞されました。
さかべさんは7中で7~8位の決定戦(遠近)に進出。こちらは無念でした。

またエミリーエベンさんが試合に初参加されました。

エミリーさんは弓道を始めて1ヶ月ほどしか経っていないのですが、近々母国へ帰られるため
もちづき先生の熱血指導の元、試合に参加できるよう熱心に練習されていました。
試合では残念ながら的中には至りませんでしたが、射については他の会の先生方に
1ヶ月でよくぞここまで!とお褒めのお言葉を頂いたそうです。

試合後にみんなで集合写真を一枚撮りました。
母国に帰られても弓道を続けて欲しいですね。

上段左から: あいかわ、かわさき、なかむら
下段左から: さかべ、よねだ、エミリー、もちづき先生


審査結果

3月27日に兵庫県立弓道場で行われました近畿地域連合審査におきまして
さかべさんが 五段 に合格されました!

おめでとうございます!!


京都市民総合体育大会
兼 都市間交流スポーツ大会選手選考会

4月17日に行われました京都市民総合体育大会におきまして
なかむらさんが『初級の部(弐段以下)』で 3位 に入賞!
うちださんが『中級の部(四・参段)』で 優勝 いたしました!

また本大会は『都市間交流スポーツ大会』の選手選考も兼ねており
エントリーしていたなかむらさんが見事 出場権 も獲得しました!!

おめでとうございます!!

弓道場前にて、なかむらさん


祝賀会にて、左からうちださん、なかむらさん


定期中央審査

5月5日に行われました定期中央審査の六段審査におきまして
現在は埼玉でご活躍されている桃陵会の準会員
佐々木さんがみごと合格されました!!

おめでとうございます!!


舞鶴市弓道場 創立記念弓道大会

5月15日に行われました舞鶴市弓道場 創立記念弓道大会におきまして
かわさきさんが 5位 に入賞!
なかむらさんが 白扇 を獲得致しました!

おめでとうございます!!

弓道場前にて、左からかわさきさん、なかむらさん


京都市弓道協会長杯 弓道大会

6月12日に行われました京都市弓道協会長杯におきまして
個人でなかむらさんが 3位 に入賞!
団体で桃陵会Aチームが 3位 に入賞致しました!

おめでとうございます!!

桃陵会Aチーム:左からよねださん、もちづき先生、なかむらさん


3位入賞のなかむらさん


夏季地連審査

6月19日に行われました夏季地連審査におきまして
たけむらさんが 四段 に合格されました!

おめでとうございます!!


明日の審査大丈夫かなぁ…と、審査前練習日にかなり弱気になっていたたけむらさん。
見ているこちらが心配になるくらいでした。

しかし蓋を開けたらどうでしょう。
いざ術科に臨んだたけむらさんは、普段の何倍もよい射を先生方に披露しておりました。

会長が「開き直って本日の審査に臨んでください」とおっしゃっていましたが、まさに其の通りの射でした。
いつもより力みなく、不安を感じさせない射で的心に2本詰めて合格されました。

よい射を見せて頂きありがとうございました。
そして本当におめでとうございます!!


京都市長杯弓道大会

9月25日に行われました市長杯におきまして
たけむらさんが 5位 に入賞されました!

おめでとうございます!!



京都市体育協会長杯弓道大会

11月13日に行われました体育協会長杯におきまして
たけむらさん、たじまさん、そまださんが 決勝トーナメント へ進出されました!

たじまさん、そまださんは初戦で敗れてしまいましたが、
たけむらさんは見事に勝ち抜き 3位 に入賞されました!

おめでとうございます!!


冬季地連審査

11月23日に行われました冬季地連審査におきまして
よねださんが 四段 に合格!!
おおつきさんが 初段 に合格されました!!

審査当日は寒かったですが、雨が降ることはなく肌脱ぎがし易い日になりました。
桃陵会からは4名が受審し、うち2名が合格することが出来ました。

今回の四段審査は二十数名が受審され、そのうち合格者は一名でした。
その一名がよねださんです。
いつものように力まず、素直な離れで2本詰めて合格されました。
合格発表後、各先生方からおめでとう!やったね!の声を多数かけられていたことが印象的でした。
長かった!けど本当によかった!おめでとう!!

おおつきさんは中学生の時に受審して以来の初段審査でした。
体調不良による練習不足は否めませんでしたが、直前の練習で先生に指導して頂いた点を丁寧に、がんばって、やりきっていました。
念願の初段おめでとう!!